今回は、セント・フォース所属の菊地舞美(きくち まいみ)アナウンサーについての情報をリサーチしていきます。
菊池アナは、元東北放送アナウンサー。現在はフリーアナウンサーとなりCS日テレ『日テレNEWS24』などの番組に出演中です。
出身地 | 宮城県古川市(現、大崎市) |
---|---|
生年月日 | 1988年12月28日(35歳) |
身長 | 164cm |
血液型 | B型 |
最終学歴 | 法政大学キャリアデザイン学部 |
職歴 | 東北放送アナウンサー |
所属事務所 | セント・フォース |
活動期間 | 2011年- |
ジャンル | 報道 |
推定年収 | ? |
推定カップ | Cカップ |
趣味
サーフィン、ヨガ 、お菓子作り、古着屋めぐり、アクセサリー作り、海外ドラマ、フラダンス
休日の過ごし方
買い物・映画を見る・睡眠
苦手なもの
パクチー、人参、きゅうり、牛乳、レバー、なす、飛ぶ系の虫、整理整頓されていないところ、
資格
食育アドバイザー、TOEIC 790点、英検2級、そろばん2級
特技
英会話、ピアノ、走ること、ビリヤード、服の早畳み、人のコーディネートを考える
出演番組
・CS日テレ『日テレNEWS24』(過去含む)
菊地舞美アナウンサーの経歴
最近はノーファンデを心がけてます! そうしたら…毛穴もしまり、肌荒れが少なくなってきた。ノーファンデおすすめです! pic.twitter.com/8OHX1yBB05
— 菊地舞美 (@maimichele) 2015, 5月 25
菊地舞美アナウンサーの経歴は、宮城県大崎市古川出身、仙台白百合学園中学校・高等学校を経て、法政大学キャリアデザイン学部卒業後、2011年に宮城県仙台市に所在するTBS系列の東北放送(TBC)に入社しています。
菊地アナの実家は、精肉店「とり菊商店」を営んでおり、彼女自身も鶏をさばくのが得意。2011年1月放送の東北放送『サンドのぼんやり〜ぬTV』のロケで、実家の精肉店をサンドウィッチマン、名久井麻利アナが訪れた際、母親が出演したことがあります。家族には弟が1人います。
高校は英語コースを専攻し、カナダに1年間留学していた経験があります。この経験から伝えることの「責任」、「楽しさ」、「難しさ」の魅力を感じ「伝える」ことを仕事にしたいと思いアナウンサーを志すようになりました。
大学時代には、法政大学キャリアデザイン学部TTC、自主マスコミ講座、テレビ朝日アスク、アナトレに通いアナウンス技術を学んでいます。2009年1月から7月までの半年間『BSフジNEWS』の第16期女子大生キャスターを務めていました。
また、『SHIPS』でアルバイトをしていたほどのファッションが好きでお洒落な一面があります。大平真理子(テレビ新潟)とは、自主マスコミ講座やアルバイト先も一緒で、仙台の自宅に泊まりにきたことがあるほど仲が良いといいます。
就職活動時には、悪天候で飛行機が飛ばずに、アナウンサーの最終試験を受けられなかったことがあります。
[quads id=1]
東北放送(TBC)を退社しフリーアナウンサーへ
無事、デビューしました。反省点はいっぱいありますが、少しずつ成長していければと思っています。みなさんからのメッセージが緊張しているわたしの勇気になりまきた。ひとつひとつ読んでます。お返事はゆっくり返させてください! pic.twitter.com/YRFH0Jogpk
— 菊地舞美 (@maimichele) 2015, 2月 5
大学卒業後の2011年、東日本大震災直後の4月に東北放送(TBC)に入社。その為、多くの「震災報道」に携わり『TBCニュース』、『One Switch Cafe』、『Nスタみやぎ』などの番組に出演しています。
2014年3月29日に同局を退社。神奈川県に移住することを自身のツイッターで報告しています。その後、2015年1月26日付でセント・フォース所属となり同年2月5日からCS日テレ『日テレNEWS24』(火、水、金曜日担当)に出演しています。
菊地舞美アナまとめ
きょうは撮影DAY♪奇跡的に太陽が出てきて、すごくいい写真が撮れました!できあがったらまたブログにアップしますね! pic.twitter.com/eVT1zJmSCD
— 菊地舞美 (@maimichele) 2015, 4月 30
・第16期BSフジNEWS女子大生キャスター
・元東北放送アナウンサー
今後も菊地舞美アナウンサーの活躍に注目です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。