今回は、RKB毎日放送に所属する武田伊央(たけだいお)アナウンサーについての情報をリサーチしていきます。
武田伊央アナは、2017年入社の若手アナウンサー。大学時代には、福岡親善大使を務めた経歴を持ち、その美形のルックスがネット上で「かわいい」と評判です。
出身地 | 福岡県福岡市博多区 |
---|---|
生年月日 | 1994年2月14日(26歳) |
身長 | 171cm |
血液型 | B型 |
最終学歴 | 西南学院大学文学部外国語学科フランス語専攻卒業 |
職歴 | RKB毎日放送(2017年4月~) |
ジャンル | 情報番組 |
推定年収 | ? |
推定カップ | Cカップ |
趣味
旅行、運動、写真、ショッピング、フランス語
担当番組(過去含む)
テレビ
・『タダイマ!』
・『サンデーウォッチ』
ラジオ
・『#いおれな』
武田伊央アナがかわいい!出身高校大学や身長は?(RKB)
武田伊央アナウンサーの経歴。
武田伊央アナウンサーの経歴は、福岡県福岡市博多区出身、福岡雙葉中学校・高等学校を経て、西南学院大学文学部外国語学科フランス語専攻を卒業後、2017年4月に地元福岡のTBS系列局である毎日放送(RKB)にアナウンサーとして入社しています。
RKB入社後は、5月25日のラジオニュースで初鳴き。6月1日スタートの『女子アナ教育委員会』で初レギュラー。ほかにテレビでは『ぞっこんRKB』『天神ウォッチ新聞女子』『今日感テレビ』『タダイマ!』『サンデーウォッチ』、ラジオでは『安藤豊 どんどこサタデー』『土曜deアミーゴ!』『オトナビゲーション』『#いおれな』などの番組に出演しています。
2020年10月2日には、TBS系情報番組『ゴゴスマ』の中継コーナー「列島生報告今日はダレなんサー」に、先輩アナの三好ジェームスと出演しています。
人物・エピソードなど。
・大学時代には、2013年5月から「福岡親善大使」を2年間務め、地元福岡の魅力を県外や海外でPRしています。
・福岡以外の放送局は受けなかったといいます。
・きょうだいには、兄と姉がおり、姉は初代(2010年)福岡親善大使を務めていたといいます。
・父親は博多祇園山笠で流の役員など要職を歴任し、2017年の時点で振興会副会長を務めており、RKBテレビにおける博多祇園山笠「追い山」の中継で共演したことがあります。
・中学高校時代の6年間は陸上競技部で、走高跳に打ち込みインターハイに出場していますが、運動は苦手だといいます。
・一見ハーフのような顔立ちですが、100%日本人だそうです。
武田伊央アナウンサーまとめ。
この投稿をInstagramで見る
・大学時代に福岡親善大使を務めた。
・ネットでかわいいと話題に。
今後も武田伊央アナウンサーの活躍に注目です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
CBCテレビ制作、一部のTBS系地上波テレビで生放送中の「ゴゴスマ」は福岡RKBでも9月28日ネットスタートしました。平日午後1時55分~3時40分。