今回は、女優、タレントの石山蓮華(いしやまれんげ)についての情報をリサーチしていきます。
石山蓮華は、女優として活動する他、日本テレビ系の朝の情報番組『ZIP!』のHATENAVIコーナーでリポーターとして出演。
2019年3月末には、16年間所属したアミューズを退所し、女優業の他に電線愛好家として活動しています。
石山蓮華プロフィール | |
---|---|
愛称 | れんげ、げげ |
出身地 | 埼玉県 |
生年月日 | 1992年10月22日(28歳) |
身長/靴のサイズ | 161cm/23.5cm |
血液型 | B型 |
最終学歴 | 武蔵大学社会学部卒業 |
所属事務所 | アミューズ(~2019年3月) |
活動期間 | 2013年~ |
推定年収 | ? |
推定カップ | Bカップ |
趣味
絵を描くこと、短歌、モノを考えるこ、電線、ケーブル、ビルの写真を撮る、美術館巡り、マラソン、長電話、メール
特技
新体操、ダンス、ホーミー、ブリッチで歩く、開脚
出演番組(過去含む)
・日本テレビ系『ZIP!』
石山蓮華の経歴。
出典: 石山蓮華@rengege (公式Twitter)
石山蓮華の経歴は、埼玉県出身、さいたま市立田島中学校、埼玉県立浦和東高等学校、 武蔵大学社会学部メディアプロデュースコースを卒業しています。
11歳の時に小学館の月刊少女漫画雑誌『ちゃお』の『ニーナをさがせモデルオーディション2003』にて、審査員特別賞を受賞。2004年からモデルとして『ちゃお』に掲載され、ベネッセの『進研ゼミ小学・中学講座』のCMなどに出演。8月公演の舞台『ふたり』にレン役で出演しています。
2006年公開の映画『いちばんきれいな水』に香奈役で出演。CMでは『大和ハウス』、大塚製薬のCM『オロナミンC』『ポカリスエット』などに出演しています。
2009年から1年間、NHKBS2『ニッポン全国短歌日和、ニッポン全国俳句日和』に出演。2011年から1年間、TBSの情報バラエティー番組『アカデミーナイト』に出演。2012年10月からTOKYOMXの情報番組『チェックタイム』に週1レギュラーで2013年3月まで出演しています。
2013年4月22日から 日本テレビ系朝の情報番組『ZIP!』のZIP!ファミリーの一員となり、番組内コーナー「ハテナビ」でリポーターを務めています。
2019年3月末には、16年間所属したアミューズを電線愛好家として活動するために退所し、個人で活動しています。
石山蓮華は電線愛好家として活動。
2017年5月3日には、日本テレビ系『ナカイの窓』「趣味にハマりすぎ芸能人」に出演し、趣味である電線を紹介しています。
電線の形については整っているものではなく「ごちゃってなってる」「生き物っぽい電線が好き」と説明。「電線を広めたい」と熱く語っています。しかし、都市開発などで年々電線が地中化されている事に嘆いているようです。1人でケーブルの工場見学にも行き、電線の写真は全部で5000枚位はあると話しています。
出演者皆で外に電線ウォッチングをしにスタジオから外に出かけ、電線について一生懸命説明しましたが、MCの中居正広からは共感を得られませんでした。
2019年7月4日放送の日本テレビ系『ワケあり!レッドゾーン』に出演し、電線愛を語っています。
人物・エピソードなど。
・家族構成は、両親と弟が1人。弟とはよく一緒に出かけたりするなど仲が良い。
・中学3年の2007年05月24日から『蓮華帳』(旧ブログ)を開始。
・「蓮華」という珍しい名前から創価学会という噂が囁かれていたが、由来は父親が「レゲエ好き」だった事から。
・好きなタイプの異性は宮﨑駿の映画『風立ちぬの』主人公・次郎。メガネを掛けている男性が好きだという。
・マラソンではニューヨークマラソン、東京マラソンでそれぞれ完走している。
・2017年1月19日、LINELIVE上で『電線礼讃』という名のひたすらに電線を礼讃する動画を配信した。
石山蓮華まとめ。
出典: 石山蓮華@rengege (公式Twitter)
・小学生時代から芸能活動。
・インスタグラムは電線やケーブルの画像だらけ。
・日本テレビ系『ZIP!』HATENAVIコーナーでリポーター。
・電線愛好家として活動している。
今後も石山蓮華の活躍に注目です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。